シャワーホースのカビには「湿布法」が効果的
シャワーホースにできるカビは湿気が原因で、放っておくとすぐに広がります。そんな時に効果的なのが「湿布法」です。丸くて凹凸のあるシャワーホースに泡タイプのカビ取り剤をそのまま使うと、泡が垂れてカビに十分に作用しないことがあります。
そこでおすすめなのが、ティッシュを使ってカビ取り剤を固定する方法です。これなら泡が垂れずにカビにしっかり密着し、長時間しっかり効果を発揮しますよ。
シャワーホースについたカビを落とす掃除法
お手入れに使うもの
- 強力カビハイター(花王株式会社)
- ティッシュ
- ゴム手袋
- 拭き取り用タオル
水滴が残っていると、カビ取り剤が薄まって効果が十分に発揮されません。掃除を始める前に、ホースをしっかり乾かしておきましょう。
手順⒈ 強力カビハイターをスプレー
カビが見える部分に、強力カビハイターをスプレーします。しっかりとカビに行き渡るよう、均等にスプレーするのがポイントです。
手順⒉ ティッシュで覆う
次に、スプレーした部分にティッシュをかぶせ、その上からもう一度スプレーします。このティッシュが湿布の役割を果たし、カビ取り剤をしっかり密着させてくれます。これにより、泡が垂れて流れるのを防ぎ、効果的にカビを落とせます。
手順⒊ 5分放置
カビ取り剤がしっかりと効くまで、約5分間放置しましょう。しつこい汚れには、15分から30分程度おくと効果的です。
手順⒋ 水で洗い流す
ティッシュを外したら、シャワーホースを水でしっかり洗い流しましょう。
最後に水気を拭き取っておきます。これで頑固なカビもすっきり落ちますよ。
◆人気の掃除記事も読む:塩素系漂白剤は使わない!「お風呂場」のドアにできた“黒カビ”を意外な掃除用品で落とす
カビを防いで清潔キープ!簡単お手入れのコツ
キレイになったシャワーホースは、もうカビを発生させたくないですよね。以下の予防策を取り入れて、清潔を保ちましょう。
換気をしっかり行う
お風呂後は窓を開けるか、換気扇を回して湿気を逃がすことが重要です。湿気がこもるとカビが発生しやすくなります。
定期的にホースを掃除する
お風呂用洗剤でホースを軽く洗うだけでも、カビ予防になります。週に一度の習慣化をおすすめします。
ぜひこの方法を試して、快適なお風呂タイムを過ごしましょう。