連載記事

じつはウインナーと組み合わせるとおいしい“意外な旬の食材”とは?「味付けでバリエーションが広がる」

料理・グルメ

2025.09.24

まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、スーパーには秋の食材が並び始めました。そこで今回は、旬の野菜であるさつまいもを使ってレンジで作るホットサラダをご紹介します。

広告

連載:集まれ「料理嫌い」な人!本多理恵子のお料理コラム

さつまいもはおかずにならない?

そもそも「さつまいも料理はごはんのおかずにならない」というお声を聞くことがあります。甘くほくほくしたさつまいもやかぼちゃは特に女性に人気の野菜だと思いますが、たしかに「ごはんのおかず」かと言われるとちょっと違う気もします。

そこで、ウインナーと一緒に粒マスタードとしょうゆをきかせた味付けにしてみました。白いごはんにぴったりではないかもしれませんが、甘いだけではなく食べ応えのあるお惣菜になります。サラダやパンと合わせてもよいと思います。

作る工程はレンジを使用しましたが、鍋で作ることも可能です。加熱時間はおおむね同じですが、かたい場合は加熱時間を少し追加してください。また、ウインナーを加えるときに水分がなくなっていたら新たに水(大さじ1)を追加してください。

レンジで作るとホクホクに、鍋でつくるとしっとりと仕上がります。どちらでもお好きな方法でお試しください。

さつまいもとウインナーのホットサラダの作り方(調理時間15分)

材料(2人分)

材料

  • さつまいも……中1本(皮付きのまま1cm厚さに切り水にさらしておく)
  • ウインナー……3本(斜めに3等分に切る)

(A)

  • 粒マスタード……大さじ1
  • しょうゆ……大さじ1
  • はちみつ……大さじ1

作り方

1. 耐熱容器に水気を切ったさつまいもと水大さじ1(分量外)を加えてラップをして600Wの電子レンジで3分半加熱します。500Wの場合は4分10秒加熱してください。

さつまいも

2. ウインナーを加えて再度ラップをして追加でレンジで2分加熱します。

3. 熱いうちにAを加えて全体を混ぜてできあがりです。

さつまいも

さつまいも

ボリュームアップしたいときはウインナーを加えるタイミングでスライスした玉ねぎ4分の1個を加えてもよいと思います。
甘さが増しますが、味が薄くなるので、最後の味付けの際に粒マスタードとしょうゆを少し増やしながら様子をみてください。

広告

著者

本多理恵子さんプロフィール画像

本多 理恵子

2007年に鎌倉の自宅を改築してカフェを開業。また、同年から見学型料理教室「お気軽料理サロン」もスタート。座って見て食べるだけの「作らない料理教室」は、手ぶらで参加できる気軽さと家族に喜ばれる簡単料理がうけ、遠方からも通う生徒数はのべ1万2000人を超える。現在はカフェ経営を卒業して料理教室の運営を主軸にしている。2018年出版の『料理が苦痛だ』は第6回料理レシピ本大賞エッセイ賞を受賞し、全国の「料理を苦痛」に感じる人々の支持を得てベストセラーとなる。現在は出張料理教室や講演会など全国に出向く。近著には『めんどくさいがなくなる「明日ラク」レシピ』。フジテレビ・セブンルール(2019年11月)、バイキングMORE(2020年11月)、テレビ東京よじごじDays(2018年、2019年)などテレビ出演あり。野菜ソムリエ、オリーブオイルソムリエ、ホームパーティースタイリスト。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

集まれ「料理嫌い」な人!本多理恵子のお料理コラム

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る