連載記事

スーパーの「鶏もも肉」がお店の味に!梅雨時はレモン風味でさっぱり。【くまくんのレシピ】

料理・グルメ

2024.06.09

梅雨時は、蒸し暑く体がだるい! そんな時におすすめのレモンを使った酸味が爽やかな煮物のレシピを紹介するよ! レモンでさっぱりだけど鶏肉のコクたっぷりで満足感があり白ごはんとの相性抜群の一品だよ! それではさっそく作ろう!

広告

連載:くまくんが作る「おいしいレシピ」

鶏肉のレモン醬油煮 2~3人前

鶏肉のレモン醬油煮

材料

  • 鶏もも肉...400g
  • (肉の下味)酒、醬油...各小さじ2、にんにくチューブ...小さじ1
  • 小麦粉...適量
  • さつまいも...150g
  • ごま油...大さじ1
  • 冷凍いんげん...10本
  • A 水...50ml
  • A 砂糖...大さじ2
  • A レモン汁...大さじ1
  • A 酒...大さじ2
  • A 醬油...大さじ1.5
  • A はちみつ...大さじ1
  • B レモン汁...大さじ1

作り方

1. ボウルにAの調味料を合わせてよく混ぜておく。

調味料を合わせるくまくん

2. さつまいもは幅8mmの半月切りにする。ボウルに入れて被るくらいの水を注ぎ、10分ほど水にさらした後、水気を切っておく。
さつまいもは1cmないかなぁ~ってくらいの厚さに切ってね!

さつまいもを切るくまくん

3. 鶏肉は大きめの一口サイズに切って下味をよくもみこんで5分ほど漬け込む。全体に小麦粉を薄く振りかける。

鶏肉を下味に漬け込んでいるところ

小麦粉を振りかけたところ

4. 温めたフライパンに鶏肉を入れて中火で1分ほど焼く。ひっくり返して1分ほど焼く。

鶏肉を焼くくまくん

5. 鶏肉から出た脂をキッチンペーパーでさっと拭き、さつまいもと1で合わせた調味料を加える。

脂を拭き取るところ

さつまいもを加えるくまくん

調味料を加えるくまくん

6. 蓋をして弱中火で5分煮る。煮ている間、2回ほど全体を混ぜてね!

蓋をするくまくん

7. 冷凍いんげんを手で食べやすい長さにポキポキ折って加えてBのレモン汁を加える。時々全体を混ぜながら約2分煮たら完成!

完成のフライパンの中

ではいただきます!

盛り付けたところ

照りよくレモンの香りが食欲誘う煮物だ! レモンの酸味はまろやかだからどんどん食べちゃうよ。この分量で作るとメインのおかずにするなら2人前、副菜なら3人前になるよ! じめじめ梅雨で疲れた体がシャキッとなることが期待できる煮物だよ!

くまくん実食

広告

著者

くま

くまくん

食材を宙に舞い上がらせる独特のスタイルで料理するくまのぬいぐるみ。モットーは身近な食材を使って無駄なく使いきれる料理!趣味はカフェ巡り、ドライブ 特技はそろばん!好きな食べ物はチョコレートと白ごはん。

【在宅勤務】「saita」編集者を募集中!

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

くまくんが作る「おいしいレシピ」

広告