連載記事

「ティーバッグで手軽に作れる」「リラックス効果も」紅茶の香り豊かな「くまくんのミルクプリン」

料理・グルメ

2025.05.11

紅茶を使ったミルクプリンの作り方を紹介するよ! 紅茶のティーバッグで手軽に作れるのにとっても上品な仕上がりで、食べるたびに紅茶の香りが立ち、リラックス効果ありのスイーツだよ。それではさっそく作ろう!

広告

連載:くまくんが作る「おいしいレシピ」

紅茶のミルクプリン 4人前

紅茶のミルクプリン

材料

  • 紅茶のティーバッグ...3袋
  • 熱湯...100ml
  • 牛乳...2カップ
  • グラニュー糖 (ミルクプリン用)...50g
  • グラニュー糖 (シロップ用)...小さじ1
  • 粉ゼラチン...5g
  • 水...大さじ2

作り方

1.  粉ゼラチンを水でふやかしておく。

ゼラチンをふやかす

2.  熱湯にティーバッグを入れて5分おいて濃い紅茶を作り、ティーバッグを取り出す。紅茶を大さじ2取り分けてシロップ用のグラニュー糖を加える。グラニュー糖を溶かすようによく混ぜて紅茶シロップを作っておく。

残りの紅茶はミルクプリンに使うので置いといてね。ティーバッグを取り出す時はぎゅっとしぼらず、ポタポタと紅茶が滴り落ちるのが終わるのを待ってね!

紅茶を濃いめに作る

3.  鍋に牛乳とミルクプリン用のグラニュー糖を加えて弱めの中火にかける。

牛乳を入れるくまくん

4.  グラニュー糖が溶けるように混ぜながら加熱して、沸騰直前になったら火を止めて1のゼラチンを加える。ゼラチンが完全に溶けるまで混ぜ、2で残った紅茶を加えて混ぜる。

紅茶を加える

5.  ティーカップに均等に注ぎ粗熱をとる。冷蔵庫に入れて3時間以上冷やしかためれば完成。

カップに入れたところ

紅茶シロップをかけていただきます!

紅茶シロップをかけているところ

ぷるんぷるんで柔らか食感! 紅茶の香りが心地よくリラックスさせてくれるスイーツだ! ティーバッグで手軽に作れるのでおやつやデザートにぴったりだよ。ぼくは最近ストレスが多いなぁ! なんて時に食べたら肩の力が抜けていくのを感じるよ。作ってみてね!

くまくんいただきます

 

広告

著者

くま

くまくん

食材を宙に舞い上がらせる独特のスタイルで料理するくまのぬいぐるみ。モットーは身近な食材を使って無駄なく使いきれる料理!趣味はカフェ巡り、ドライブ 特技はそろばん!好きな食べ物はチョコレートと白ごはん。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

くまくんが作る「おいしいレシピ」

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る