連載記事

じゃがいもとベーコンで作る“絶品じゃがいものガレット”レシピ「カリカリで美味しい」「おやつにもいい」

料理・グルメ

2025.10.12

フランス語で平たく円い料理を指す「ガレット」をじゃがいもとベーコン、調味料で作るよ! じゃがいもの千切りをできるだけ細くする事を意識すれば、カリカリ食感でちょっとおしゃれなまん丸ガレットができあがるよ。それではさっそく作ろう!

広告

連載:くまくんが作る「おいしいレシピ」

じゃがベーコンのガレット 4人前

じゃがベーコンのガレット

材料

  • じゃがいも……400g
  • ベーコンスライス……2枚
  • 塩……小さじ2分の1
  • 片栗粉……大さじ1
  • サラダ油……大さじ1

作り方

1.  じゃがいもは皮をむいて千切りにする。できるだけ細い千切りにするよ! ぼくはスライサーでスライスしてから包丁で千切りにしているよ。

じゃがいもを千切りにする

2.  ベーコンは横長におき、端から千切りにする。

じゃがいもとベーコンを千切りにしたところ

3.  じゃがいもをボウルに入れて塩を加えて全体に行き渡るように揉み込み、片栗粉を同様に加える。

片栗粉を加える

4.  ベーコンを加えて混ぜ合わせる。

ベーコンを加えたところ

5.  中火で温めたフライパンにサラダ油をひいて4を平たくなるように入れる。

千切りをフライパンに入れる

6.  フライ返しで押さえつけながら弱めの中火で香ばしくきつね色に焼き色がつくまで5分ほど焼く。

フライ返しで押さえて焼く

7.  ひっくり返して裏側も同様に焼く。フライ返しでひっくり返すのが怖い時は、平皿を被せてガレットを一旦お皿に移してフライパンに戻して裏側を焼いてね!

裏側を焼くくまくん

8.  焼き上げたら食べやすくカットしていただきます! 切る時は少し冷ましてから切ると断面が綺麗に仕上がるよ!

カットしたところ

ではいただきます!

いただきます

カリカリ食感で塩味のついたじゃがいもが美味しい! 千切りを頑張ればあとは調味料を混ぜて焼くだけなのでとっても手軽に作れちゃうよ。おかずだけでなくおやつにもなりそうな一品。じゃがいもを消費したい時にもおすすめだよ。

広告

著者

くま

くまくん

食材を宙に舞い上がらせる独特のスタイルで料理するくまのぬいぐるみ。モットーは身近な食材を使って無駄なく使いきれる料理!趣味はカフェ巡り、ドライブ 特技はそろばん!好きな食べ物はチョコレートと白ごはん。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

くまくんが作る「おいしいレシピ」

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る