相談:義母から「御礼がない!」と怒りの電話…素直に謝るも許してもらえず…
(埼玉県 41歳 ふう子)
先日、夫と子供が義実家へ遊びに行き、子供がお菓子や、果物をもらって帰ってきました。
その場で夫が御礼をしているだろうし、今度会った時に御礼をすればいいかと思い、御礼をしそびれていると義母から私の携帯に怒りの電話が…!
「この間の御礼がないんだけど!?」
御礼をすぐにしなかったことを素直に謝り、御礼を述べたのですが、「私の行為は迷惑だったってことね!」と一方的に電話を切られ、それ以来会話をしておりません。
再度夫と共に義実家へ訪問予定なのですが、緊張で夜も眠れず…
会ってくれない予感もするので、まずは手紙で謝罪するなどの手段がよいでしょうか。
「謝罪プレイ」に付き合わない!初回の対応が今後の対応のカギを握る
義母はお礼がないことに怒っているようです。どうやったら許してもらえるかと、そういうご相談ですね。
でもその前に、客観的に考えてみて、そんなにもこれって怒られるべきことなんでしょうか。お礼はあくまでマナー程度なもので、実際何か頂きものをしたとしてもお礼は義務ではないはずです。だから、まず押さえておきたいのは、今現在義母から一方的にそして必要以上に怒りをぶつけられている状態であるという点だと思うんですね。しかも、妻の方は直接遊びに行っていない訳ですから、怒る相手も間違っているとも言えます。
確かに、人は誰かが怒りの感情を見せられたとき、なかなか穏やかな気持ちではいられないものですよね。共感する力の強い方だと、その他人の強い感情に飲み込まれてしまうことも多いでしょう。ただ、そんな時こそこれは「正当な怒り」なのかという客観的な判断が必要になるのかもしれません。
だから、悩むべきところは「どうやったらこの人に許してもらえるか」ではありません。「どうやったらこの不当な怒りに適切に対処できるか」だと思うんですね。その上で、なぜ義母は必要以上の怒りを向けてきているのかを考えてみましょう。
あくまで私の推測ですが、この義母の言動や行動に少しクレーマー気質なところを感じませんか。この人物は他人に対して怒り、そして謝らせることで「上下関係」を作ろうとしているような気がしたんですよ。自分の気に入らないことがあったら、相手に怒りをぶつけ、その強い感情で相手をコントロールしようとするようなイメージですね。義母は他人を「怒り」によって思い通りにしようとしてきた、あるいはしようとする性質があるのかもしれません。
ここで「謝罪」を求めそれに応じたら、完全に相手の思うツボです。一度でもこの「謝罪プレイ」に応じたら、おそらく今後も謝罪し続けることになるでしょう。私は、この初回が今後の鍵を握ることになると感じるんです。ですので、今回だけはとりあえずまあ謝っておこうなどとはせず、今後の関係性も視野に入れながら、対応を夫と一緒によくよく考えてみるのが良いのではないでしょうか。
具体的には、実の家族関係にある夫に事情を話し、夫と義母とで話をつけてもらうのがいいのではないかと思います。変に下手に出て、相手のペースに飲まれないようにしましょう。相手はこちらが謝るのを待っています。「謝られたから許してあげる」そんな一方的な関係に持ち込まれないようにしてください。もちろん、いつまでも義母も怒ったままではいられないはずなので、毅然とした態度で応じれば相手の方が先に折れるはずです。ご健闘を祈っています。ご相談ありがとうございました。