連載記事

【勝手に人の家の冷蔵庫を開ける子】注意しても態度を改めない…。

カルチャー

2023.09.19

ガンバラナイクリエイター、おのすんと申します。 小さい頃から頑張りすぎて、なんのために頑張っているのかわからなくなり、ついに過労で倒れた経験から自分を大切にする「ガンバラナイ生き方」を発信しています。今回の相談者さんは「【勝手に人の家の冷蔵庫を開ける子】注意しても態度を改めない…」というお悩みです。

広告

連載:おのすんのガンバラナイための人生相談

相談:【勝手に人の家の冷蔵庫を開ける子】注意しても態度を改めない…

イラスト

(埼玉県 41歳 マキ)

息子の友達(小2)が毎日のように我が家にやってきます。

遊びに来ては「おなかすいた~」「ノドかわいた~」と言って勝手にキッチンに入ってきて冷蔵庫を開けます。

結局、毎回こちらでお菓子やジュースを出していますが、今まで1度もおやつを持ってきたことがありません。

そのあとお菓子を食べた汚れた手でゲームやマンガを読んでいて、モヤモヤ…。
注意しても「おまえんちの母ちゃん、怖えな」と笑うだけで全く態度を改めません。

ご両親が遅くまで働いているようで「うちは遅くても大丈夫!」と言って17時を過ぎても居座る日もありました…。

たまにならいいのですが、ほぼ毎日くるので意外とお金もかかりますし、態度もデカいのでイライラも溜まっています。

本人に言っても直らないので直接学校の行事などで会ったときに親御さんに伝えようと思うのですが(親御さんの連絡先を知らないため)、角が立たない伝え方などアドバイスをお願いいたします。

親御さんを巻き込むのは果たして正解か?敵は少ない方がいいかも

回答

ずうずうしい子ですね〜。特に、勝手に冷蔵庫を開けられるのは、私もすごく嫌かもと思いました。冷蔵庫って、他人に開けて欲しくない、ちょっとパーソナルな場所ですもんね。おやつ代などお金もかかるし、納得できないモヤモヤした気持ち、よくわかります。

そこで、その子に言っても聞かないから、親御さんに相談しようとしているんですよね。でも、私はそれにはストップー!と言いたいです。

というのも、単純に敵の人数が増えるからです。しかも、性善説に基づいていませんか?親御さんが、いい人で、なんか子どものことを注意してくれて、結果子どもが悪さをしなくなる、みたいなシナリオを描いてしまっていないでしょうか。

私はこう言いたいです!親御さんがもしも、性悪だったらどうするんですか!親御さんが全然協力的じゃなくて、むしろ「その調子でよろしくね〜」みたいな感じだったらどうするんですか。

私は、その可能性の方がより高いと思っています。なぜなら子どもは親を写す鏡だからです。

しかもママ友的なしがらみも出てきちゃったりなんかして、もっとややこしくなりそうな予感がしてます。

子ども1人を相手にする方が、まだ問題はシンプルで済みます。だから、敵は1人にしておきましょう。

私だったら、「次に冷蔵庫を勝手に開けたら、家の中に入れないからね」と約束をさせます。あと、「汚れた手でものに触ったら、ゲームさせないからね」などとという約束もいいと思います。

ある意味、脅しなのですが、子どもには効くと思います。で、実際に冷蔵庫を勝手に開けることがあったら、家の中に入れないようにします。子どもなら、外でも十分に遊べますもんね。

ここでは、自分が言ったことを守らせることが大事です。冷蔵庫を勝手に開けたら、本当に家に入れてもらえないんだとわからせることが必要なんですよ。

このように、ただ注意しても聞かないなら、約束をさせてみましょう。「これをやったら、おやつを出さないよ」という約束をするのもいいかもしれませんね。

今まで、よく我慢してこられました。お疲れ様でした。でも、もう大丈夫です。もう我慢するのをやめていいんですよ。下手に親御さんと関わって問題をややこしくすることなく、子どもだけで完結する「約束」で解決していきましょう。

ご相談ありがとうございました。ご健闘を祈っています!

 

広告

著者

おのすん プロフィール画像

おのすん

コラムニスト。「わたしはもう、がんばらない」をキャッチコピーに、主にインスタグラムで活動中。無理しすぎる人や、我慢しすぎる人に寄り添う発信をしている。自身もかつては、重度の頑張り屋さんであった。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

ガンバラナイクリエイターおのすんのガンバラナイための人生相談

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る