連載記事

子どもを預けたり美容師の私の夫に無償で髪を切らせたりする「ずうずうしい隣の家族」あなたならどうする?

カルチャー

2023.04.11

ガンバラナイクリエイター、おのすんと申します。 小さい頃から頑張りすぎて、なんのために頑張っているのかわからなくなり、ついに過労で倒れた経験から自分を大切にする「ガンバラナイ生き方」を発信しています。今回の相談者さんは「ずうずうしい隣の家族と縁を切りたい…」というお悩みです。

広告

連載:おのすんのガンバラナイための人生相談

相談:ずうずうしい隣の家族と縁を切りたい…

イラスト

(熊本県 46歳 じゃすみん)

隣に住んでいるママ友一家が図々しすぎて、疎遠にしたいです。

最初の数年は良い関係だったのですが、段々と図々しい態度をとるようになってきました。

私の夫が美容師なのを知って、家族全員のヘアカットを無償で頼んでくることや(一度や二度ではありません)、自分の飲み会のために二人の子どもをうちに預けてくる。(一度や二度ではありません)

一度鍵を忘れたといって学校帰りにうちで隣の子を預かったのをきっかけに平日は毎日うちにくるようになったり、自分の家のお風呂が壊れたとき、急に我が家のお風呂に入りに来たり……。

断らなかったのは「お隣さん」だからという理由が一番です。
お隣さんだからうちも何かお願いすることがあるかもしれない、うちの子供が何かで迷惑をかけたりすることもあるだろうからと断り切れず…

きっぱり断るべき!なのはわかっているのですが、お隣さん同士の関係上、非常に難しいのです。
どうやって疎遠にしたらいいのでしょうか。

NOと伝える方法。縁を切るより、口火を切って

回答

お隣さんとのご近所関係って難しいですよね。何かあったらお願いしあえる仲だったら理想的ですが、一方的にお願いされる仲なんて願い下げです。問題は、一度受けていれてしまった以上、ずるずるとお願いが続いているところでしょうか。

まず、お聞きしたいのは、自分のできないことまで無理してOKを出していないか、ということです。もし、自分ができる範囲のことならやってあげてもいいと思うんですね。でも、無理したり、我慢して受け入れてしまっていないでしょうか。

できないことはできないと言って、当たり前です。いいんです。だから、今の状況は、「無理をしてしまった」状態なんだと、まずは自分でしっかり認識しましょう。許容範囲を超える内容を受け入れてしまったという部分を自分でよくよく意識してください。

ただ、お隣さんなので、やっぱり縁を切るのは無理だと思います。いつも隣に住んでいて顔を合わせる人です。縁を切ることまではしなくていいんじゃないでしょうか。縁を切ったら、言いたいことさえ伝えられなくなります。

やっぱりまずは、何よりNOと伝えることから始めましょう。「急に断ってもいいのか?」と突然すぎると思われるかもしれませんが、全然いいんです。誰しも、事情があります。方針を急に変えたっていいんですよ。

断り方としては、できないことを直接隣人本人に伝えるしかありません。次にお願いされたら、それはできないことを伝えましょう。「今までは受け入れてきたけど、やっぱり無理」でいいんです。

ご相談文を読んでいて、なかなか断るのが苦手な方なのかなという印象を受けました。断る時のコツは、当たり前ですが、はっきり伝えることです。「厳しい」とか「難しい」というような言葉は避けましょう。オブラートに包みすぎです。しっかり「できない」ワードを使うのが、図々しい相手に立ち向かうコツですよ。

できない理由は、正直な理由でいいんです。忙しいとか、手一杯など困っている理由もあわせて伝えてみてくださいね。わからない人にわからせるときは、直球勝負です。やってみてください。ご健闘を祈っています。

ご相談ありがとうございました!

 

広告

著者

おのすん プロフィール画像

おのすん

コラムニスト。「わたしはもう、がんばらない」をキャッチコピーに、主にインスタグラムで活動中。無理しすぎる人や、我慢しすぎる人に寄り添う発信をしている。自身もかつては、重度の頑張り屋さんであった。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

ガンバラナイクリエイターおのすんのガンバラナイための人生相談

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る