特集記事

急な来客に慌ててない?「玄関が汚すぎる…!」読者100人に聞いた「玄関をきれいにしておくコツ」3選

家のこと

stock.adobe.com
 突然の来客、玄関掃除

2021.06.03

荷物が届いたとき、近くに寄ったからと友人が立ちよってくれたとき。家の中に入ることはなくても人目につく玄関は常にキレイな状態にしておきたいですよね。玄関をキレイにすると運気アップも期待できるかも……!? 今回はsaitaの読者が実践する玄関掃除の工夫をご紹介します!

広告

特集:100人に聞く!新40代大解剖!

玄関掃除の頻度はどれくらい?

玄関掃除出典:www.photo-ac.com

玄関掃除
玄関のお掃除ってどれくらいの頻度でしていますか? いつ行ってもキレイな玄関のお家は生活そのものがきちんとしている感じがして憧れてしまいますよね。前日の荷物が置いたままだったり玄関が汚いときに限って、来客があって慌てた経験がある方もいるのではないでしょうか。

saitaが行ったアンケートで、玄関掃除をいつ行っているかという項目を見てみると、玄関掃除は「気付いたときに行う」と答えた方が最も多い結果に。次に週2~3回、毎日、2日に1回、2週間に1回の頻度と続きました。
玄関のキレイを保つために、汚れに気付いたら頻度は決めず、こま目に掃除をしている」という方が多いようです。
ではみなさんが実践する玄関をキレイに保つ工夫とは、一体どのようなものなのでしょうか?

玄関のキレイを保つ工夫1.常に○○な状態にする

玄関掃除出典:www.photo-ac.com

玄関は傘や子どものスポーツボールや砂場セット、ベビーカーなどつい色々なものを置いてしまいませんか? 気付いたら何人家族なの、というくらい靴が出ていたなんてことも。
荷物が置いてあると掃除しにくいですし、掃除する際にどかす手間がかかり、つい後回しになりがちにもなります。玄関をキレイに保っている方はサッと掃除ができるように「常に物を置かない状態」にしているようです。

『玄関には何も置かない
靴やバックは帰宅したらすぐに片づけ
『子どもの外遊びグッズはまとめて一つの箱にしまっている。掃除をするときはその箱を運び出すだけ』
『砂がでるサッカー用品は外の物置に。持ち込まないルールにしている』
『靴は家族分1人1足だけ出している』
マットなどはあえてひかず、汚れたらすぐ掃除!』

物が少ない玄関は、それだけですっきり清潔にもみえますよね。
玄関を物が少ない状態にしておけば、物を移動させて掃除をするという手間が省け、ゴミや汚れに気付いたときにサッと掃除を済ませることができます。物がないとこま目にお掃除をすることにも繋がり、キレイに保てるようです。

玄関のキレイを保つ工夫2.アイテムを使って汚さない工夫を!

玄関掃除出典:www.photo-ac.com

あえて物を置かないことで掃除をこま目に行えるという意見もありましたが、玄関をそもそも汚れないように一工夫しているという意見もありました。

『玄関前に玄関マットを置いて、そこで靴裏の汚れはしっかり落としてきてもらっている』
『使用した傘はS字フックを使って、できるだけ床につかないようにしている』
『玄関を汚さないよう玄関にバスタオルを敷いて、基本的にそこで脱いでもらう。来客時にはバスタオルは隠すだけ』
『靴はそのまま置かない。全てトレーの上に置いて汚さないようにしている』

便利なアイテムを使って、玄関を汚さないように工夫することで、キレイに保っている方も多いようです。
雨の日の泥汚れが玄関のタイルの溝に入ってしまうと、お掃除がいつもの倍はかかって苦労するんですよね。汚さない工夫をしておくことで、お掃除をする際のハードルをぐっと下げることができそうです。

玄関のキレイを保つ工夫3. 捨てる前のアレでサッとお掃除

玄関掃除出典:www.photo-ac.com

玄関のお掃除に、みなさんどんな道具を使っているのでしょうか?
saitaのアンケート回答で多かったのは、ほうきちりとり、ぞうきん、デッキブラシ、掃除機などお掃除の定番アイテムでした。
他にも多かった回答として「捨てる前のタオルやシートでお掃除しています」という回答が目立ちました。

『リビングを拭いた後のクイックルワイパーは最後に玄関を掃除して捨てる』
『レストランでもらって余っていたウエットティッシュは捨てずに玄関掃除に使う』
料理用に使ったキッチンペーパーは玄関掃除につかうので汚れても乾かしておく』
捨てる服やタオルで玄関扉や床を拭いている』
古くなったTシャツを小さく切って玄関の拭き掃除に使っている』

玄関は靴を履いて歩く場所なので汚れていますし、玄関掃除に使うアイテムを家の中に持ち込むのは抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
捨てる前のアイテムを活用して玄関掃除をした後は、捨てるだけで済むよう工夫されていることがわかりました。

玄関掃除は工夫して習慣化することが玄関のキレイを保つコツ

玄関掃除出典:www.photo-ac.com

他にも玄関掃除に使うほうきを目につくところ、すぐ手に取れるところに収納しておき、気付いたときにサッと掃除をすることにしているという方が多かったです。
こちらにプラスして、今回ご紹介したなるべく物を置かない、汚さない工夫をする、捨てる前のアイテムを玄関にストックするなどを意識して実践しておけば、玄関掃除のハードルがぐっと下がり、無理なく習慣化できそうですよね。
急な来客に慌てない玄関づくりの参考にしていただけたらうれしいです。

広告

著者

erika

erika

お家で過ごす時間が大好きなので、家族や友人と楽しく過ごせる家作りを目指しています。 インテリアだけでなく、収納や整理整頓、栄養士免許も持っているので身体に優しい食事のこと、毎日を健やかに穏やかに、楽しく過ごせる情報を発信していけたらと思っています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告