特集記事

「スマホの待ち受け」何にしてる?3位は推し、2位は初期画面、1位は…?【40代前後の女性に調査】

カルチャー

stock.adobe.com

2025.07.10

みなさんのスマホの待ち受け画面は何ですか? スマホを見るたび必ず目に入る待ち受け画面ですが、人によってその画像にしている理由もさまざま。今回は、アラフォー女性のみなさんにお聞きしたスマホの待ち受け画面と、その画像にしている理由をご紹介します。

広告

特集:100人に聞く!新40代大解剖!

待ち受け画面は「家族の画像」が最多

今回、独自のコミュニティ組織「saitaコミュニティラボ」では、53人の女性にスマホの待ち受け画像についてアンケートを行いました。

スマホの待ち受け画像は何に設定していますか?

「スマホの待ち受け画面は何に設定していますか?」とお聞きしたところ、さまざまな回答の中でも最も多かったのは「家族の画像」で34%という結果に。
次に多いのは意外にも「初期設定のまま変えていない」との回答で18.9%でした。最近ではアラフォー世代にも推し活を行う人が多いので、「推しの画像」にしている人も11.3%いましたよ。

その画像に設定している理由

アラフォー女性のスマホの待ち受け画面にはさまざまなものがありましたが、なぜその画像にしているのでしょうか?
ここからは、みなさんがその画像を待ち受けに設定した理由をご紹介します。

家族の画像にした理由

家族でスマホを見るところ出典:stock.adobe.com

『子どもが幼いときの無邪気さに癒されるから』

『夫の笑顔を見てると落ち着くから』

大切なお子さんやパートナーの写真を待ち受けにしている人の回答には、「癒される」「元気がもらえる」との声が多数ありました。
「自分にとって一番の宝物だから」という声もあり、回答を読んでいて微笑ましい気持ちになりました。

また、中には家族本人の画像ではなく「娘が描いてプレゼントしてくれた絵」という人も。アンケートの回答には「家族の写真にしたいけれど防犯面が気になる」との声もあり、間接的に家族を感じられる待ち受け画面にしているようです。

好きな風景を画像にした理由

風景を撮るところ出典:stock.adobe.com

『シンプルにしたいから』

『旅行の楽しい思い出がよみがえるから』

アラフォー女性には旅先などで撮った風景を待ち受けにしている方も多いようでした。
中でも「シンプルにしたい」との声は多く、きれいな風景の画像でシンプルながらも心癒される方も多いようですよ。

初期設定のままにしている理由

初期設定のスマホ出典:stock.adobe.com

『落ち着く画像にしたいから』

『容量が重くなるから』

「変え方がわからない」との声もある一方で、理由があって初期設定のままにしている人も多数いました。
筆者の夫も初期設定のままなので理由を聞きましたが、夫は「どうせすぐホーム画面を開いて見えなくなるし必要性を感じない」とのことでした。
筆者はそのわずかな瞬間でもお気に入りの画像を見たいのですが、やはり考え方は人それぞれですね!

広告

お気に入りの画像で気持ちを高めよう!

スマホを見る人出典:stock.adobe.com

アラフォー世代の女性たちに聞いた、スマホの待ち受け画面をご紹介しました。
筆者は愛猫の写真に設定しているのですが、見るたびに「今日もあなたたちのご飯代のために仕事頑張ってくるよ!」とやる気をもらえます(笑)。

一方、推し活に行く時には推しの写真にしたり、テーマパークに遊びに行く時はそこの風景の写真にしたり、その時々で画像を変えることもあります。
ぜひ、ご自分の気分やモチベーションが上がる画像、心が落ち着く画像でスマホをアレンジしてみてくださいね!

広告

著者

ゆみみん

ゆみみん

動物が大好きで自身でペット関連のサービスを運営しながら、Webライターとしても活動しています。 「読者に寄り添った記事を書くこと」をモットーに、自身の経験なども織り交ぜながら伝わりやすくすることを心がけています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る