特集記事

自由研究がまだ終わってないなら。読者に聞いた「やってよかった」自由研究テーマ大公開!

家族・人間関係

 自由研究がまだ終わってないなら。「やってよかった」自由研究テーマ大公開!

2022.08.15

お子さんの自由研究の宿題は進んでいますか? 子どもも何をやったらいいか悩みやすく、親の手助けが必要になることもよくありますね。そこでsaita読者のみなさんに、これまでやった自由研究のなかでも「やってよかった!」と思えるものを聞いてみました。まだ始めていないなら、テーマ決めの参考になるかもしれません!

広告

特集:100人に聞く!新40代大解剖!

料理がもっと好きになってよかった!

料理出典:stock.adobe.com

まずは食べ物に関する自由研究をやってよかった、という声をご紹介します。
普段よく食べる食品について調べ日常生活に役立ったという声や、自由研究がきっかけとなり、将来の目標が決まった子もいるようですよ!

『料理。子ども達で作れそうな料理を教えて、メモをとって、自分達でも出来るように料理帳を作りました』

『和菓子の歴史やデザイン、季節を調べて、実際に作ってみたこと』

『 「身近な食品の栄養価を調べる」という自由研究です。さまざまな食品に含まれる栄養素を調べたことで 「栄養をきちんと摂ることの大事さ」「どんな食品に何の栄養素が含まれているのか」「効率よく栄養を取れる食品は何か」ということを学べたため食育にもつながったし、 日ごろの食習慣を見直すきっかけにもなった』

『卵焼きの自由研究で、さらにお料理が好きになりよかった』

『お料理を作る自由研究。 長女がこれをキッカケに料理人を目指すようになりました』

生き物について深く知ることができてよかった!

生き物出典:stock.adobe.com

時間のある夏休みは、じっくり生き物を観察するのにいい機会。虫の観察やお世話をしてまとめた自由研究がよかったという声がありました。

『近所の公園を回って、捕まえたセミ図鑑』

『セミの羽化』

『カブトムシの世話』

『動物の肉球の調べ』

新たな知識が身についてよかった!

調べる出典:stock.adobe.com

普段から疑問に思っていることや、ふと気になったことを調べて、新たな知識が身についたという子どももいるようです。

『世界の母の日』

『海で見つけた生き物』

『何色の服が1番暑いか検証』

また、自由研究をまとめる際にパソコンを使うことで、パソコンスキルが身についたという声もありました。

『パソコンをつかってスライド作成』

普段できない体験ができてよかった!

体験出典:stock.adobe.com

見たことないものを実際に見に行ったり、作ったことがないものを作ったりして、新しい体験をするのもいいですね。

『陶芸体験』

『鍾乳洞に行って実物を見て自由研究をしました』

『刺繍で絵を作ったのは大変でしたが、よい経験になりました』

興味のあることをより深く知ることができてよかった!

スポーツ出典:stock.adobe.com

子どもがもともと興味あることをテーマに、自分で詳しく調べることで達成感を得られたという声も寄せられていました。

『好きなことをやった時は、達成感があったようです。サッカーのワールドカップの時に、自分なりの好きな選手やプレーをランキングにしたものが1番良かったです』

『水車について調べる学習。積極的に調べたがっていたことなので、現物を見たり工作でミニチュアを作ってみたりと、色々工夫して自分で考えてやったことがよかった』

「やってよかった!」と思う自由研究についてご紹介しました。さまざまなテーマが出ましたが、「子ども自身がやりたいと思ったことができて良かった」というママの声も多かったですよ。

親がサポートするときには、子どもが自ら疑問を持ったり、進んで調べたくなるようなものをテーマにすると、達成感も感じやすそうですね!

広告
saitaとは
広告