盛らずにさっぱりまとめる!
トップス / ユニクロ
デニム / ユニクロ
バッグ / GIANNI TOTARO
靴 / ZARA
大人がボーダーを取り入れるときに気をつけたいポイントがいくつかあります。
まずは、できるだけさっぱりまとめること。
ボーダーは柄物なので、それだけで主張のあるアイテム。
そこに色々足すおしゃれは、少し難易度が上がります。
ちょっと間違えると、なんだかちぐはぐな感じに。
年齢があがってカジュアルが似合わなくなった気がする……、そんな悩みをお持ちの方は、まずはできるだけシンプルにさっぱりとしたスタイリングを意識してみるのがオススメです。
女性らしさをmixして
トップス / ユニクロ
スカート / Na.e
バッグ / Aeta
靴 / コンバース
ボーダーをカジュアル一辺倒でまとめると、少し違和感が出てくる方もいると思います。
そんなときは、カジュアルアイテムのボーダーと女性らしさをmixしてみるのがオススメです。
女性らしさはアクセサリー使いや、揺れる素材、光沢感、ヒールのある靴、などが取り入れやすいかなと思います。
コーディネートの中のカジュアル要素、女性らしさの要素の割合によって、雰囲気はガラッと変わります。
カジュアル要素と女性らしさの要素の割合をその日の気分で調整してみると、いつも同じ感じのスタイルにならずに変化をつけることができますよ。
かっちりアイテムでボーダーも上品に
トップス / ユニクロ
ジャケット / STYLE DELI
スカート / meri
バッグ / GU
ブーツ/ GU
ボーダーアイテムにかっちりしたアイテムを合わせると、ボーダーもちょっとよそいきな感じに。
わかりやすいところだと、ジャケットやかっちりしたバッグなどです。
ボーダーが最近似合わない気がするという方の大半は、カジュアルにまとめすぎているので、意識的に大人アイテムをどこかに差し込んであげるのが成功のコツです。
ボーダーはカジュアル度が高いので、「コンサバなアイテムをどこかに入れる」と覚えておけば、間違いないと思いますよ。
***いかがでしたか?
大人こそ、カジュアルアイテムを上手に取り入れて、今だからこそできる着こなしを楽しんでみてくださいね!