連載記事

「私のいないところで悪口を言われてるかも」人間関係の悩みを根っこから解決するには #ガンバラナイ人生相談

カルチャー

 「私のいないところで悪口を言われてるかも」人間関係の悩みを根っこから解決するには

2021.05.02

ガンバラナイクリエイター、おのすんです。 小さい頃から頑張りすぎて、なんのために頑張っているのかわからなくなり、ついに過労で倒れた経験から自分を大切にする「ガンバラナイ生き方」を発信しています。普段、色々な方から電話で人生相談をいただきます。相談ごとの中でやはり一番多いのはお悩み界のトップオブトップ! 人間関係のお悩み。今回のお悩みは「職場の人間関係」です。

広告

連載:おのすんのガンバラナイための人生相談

すべての悩みは人間関係に通ず!?

人間関係の悩み、これで悩まない人はいないのではないでしょうか。

全ての悩みは結局はここに行きつくんだ、という話を聞いたことがあります。確かに、もし地球上に自分一人しかいなかったら全ての悩みは無くなるような、悩みという概念すらなくなるような、そんな気もしますよね。そんな私自身も、小学校のときに「人間関係のお悩み」デビューをして今に至ります。解決したと思ったら、たんぽぽのように気づくと生えていて、摘み取っても摘み取っても根が取れない、人間関係のお悩みとはそんなものなのでしょうか。たんぽぽのようにかわいらしいといいのですが、そうもいかないですよね。

お悩み: 職場は悪口合戦!私のことも言われているかも、と怖い

コールセンターでパートとして働いています。家計のためにも私のできることで稼げるのでありがたいのですが、最近、同僚たちがこわいです。

入社したばかりの頃は、優しそうな人が多くて安心だと思っていましたが、次第に苦手だなあと感じることが増えてきました。立場的にエライ人の前だとニコニコして愛想よく、世間話もするのに、お昼休みになると急にその人の愚痴や悪口を言ったりしていてなんだか気分が悪いです。

同じパート仲間のことも、シフトで休みだとやはり仕事が遅いだとか話し方だとかで色々と言われていて、私のこともきっといないところでは悪く言ってるんじゃないかと思うのです。何を言われるかわからないし、巻き込まれたくないので距離を置いていたら「感じ悪い」と言われました。

仕事でお客様とお話しているときも隣の人に聞かれていて、あとで笑われるんじゃないかと思うとどもってしまったりします。

今まで人間関係が理由で何度か転職したことがあるので、今回は転職せず解決したいと思っています。

(神奈川・45・女性・パート)

同僚との違和感「なんか合わない」は自分へのアラート

自分のいないときに、悪口を言われていそう……ということで、心が疲れていますね。わかるわかる〜! と思った方多いのではないでしょうか。

今回の方はコールセンターという職場である以上、自分の席から離れることができなそうですし、なおさら息抜きも難しそうですね。

もちろん万人にいい顔をするのは無理ですが、その人がいなくなると悪口が始まる状況は結構しんどいですよね。「さっきまで笑顔で対応してたじゃん!え!怖い!」と思うのはあなたの心を守るために脳みそがアラートを出しているのかもしれません。

仕事を変えずに解決できるのか

転職せずに解決したい、そうですよね。せっかく覚えた仕事ですし、他のところに行っても「合う」環境があるとも限りません。

きっとまだ今の職場でできることがあるはず、そう思いますよね。

仕事を変えずに解決できるのか。わたしは「できます!」と言いたいです。と言いつつ私は、今まで2年間で4回以上転職したことがあります。やばいと思いますでしょう? 私も思います。(笑)転職すれば解決しないことを示す、そんな悪い例です。ですが、一番最後の職場では人間関係の悩みはありませんでした。

それは、抜群の効き目がある素晴らしい方法を見つけたからです。

解決のカギは自分かも

同僚からの陰口が怖い……イラスト:フジコ

私が見つけた「ナイスアイデア」を伝授します。それは…‥‥キャラを変えることです。そう! つまりはいわゆるキャラ変。

そして、私がオススメするキャラクターは「不思議ちゃん」です。

???

みなさんの頭にはてなが浮かんでいる様子が想像できます。これではあまり想像できないでしょうか。例えば芸能人のローラさんや、鳥居みゆきさんなんかが私にとっては「不思議ちゃん」です。

ローラさんとか鳥居さんってつかめないと思いませんか。次に何をいいだすか、何を考えているかわからない。

きっとあなたのクラスメイトにもいたはずです。クラスで一匹狼的な唯一無二の存在。よくわからないんだけど、自分の世界があって、なぜかみんなから一目置かれている(距離をとられているとも言えるかもですね)。

いつも一人でいて、ときどきみんなと一緒にいて。程よい距離感で、なんか「うまいなぁ」みたいなクラスメイト。

そういうキャラに意図的になり、うまく距離を取ることを身につけていくのが根本から解決する方法だと思うんです。この方法なら、職場も他人も変えずに、自分を変えることで解決できるからです。

キャラ変!実践編

「キャラ変なんて、そんな簡単にできないよ」「不思議ちゃんキャラっていう歳でもないんだけど……」

そうですよね、年齢を重ねるほど難しい気がしてくるこの作戦ですが、おのすんなりのやり方をお伝えします。難しいのは承知の上!
でもそれで転職しないですむなら、良いと思いませんか?

レッツ「キャラ変」!

では、実際にどうやるか、手順をお伝えします。

手順1:しゃべり方を変えてみる

明日から、ルー大柴さんとともに生きましょう。頭の片隅にルー大柴さんを思い浮かべてしゃべるのです。「オッケー!」「グッド!」など会話に少しずつ英語を混ぜていきます。
なんて、これは一例ですけども、言葉遣いというのは不思議なもので、話し方や言葉のチョイスを少し変えることで、印象がグッと変わります。人と距離を保てます。
ルー大柴さんの話し方は適度に親しみやすく、そして「ちょっと不思議だから近づきすぎるのはやめよう」という雰囲気を醸し出してくれると思うんです。

手順2:自分の世界に浸かる

例えば英語を習ってみる。自分がハマれるなにかをみつけて、なんなら仕事よりも深く取り組んでみてください。まずその時点で「職場」だけの人間関係はどうでもよくなってきます。自分が一生懸命にとりくむ趣味、習い事、夢中になる何かで自分の世界をつくり、悩みそうになったら脳内トリップできる世界をつくりあげましょう!

手順3:うまくバランスをとる

おそらく、上記2つのことができたら、自分の気持ちも行動も変わり、周りとの距離が以前よりできていると思います。バランスをうまくとり、不思議ちゃんキャラを確立していきましょう!

人間関係は自分で変えよう

私自身も、人間関係ではとても悩みます。そんな時は、この不思議ちゃんキャラをいつも思い出すのです。「不思議ちゃんキャラ」と書きましたが、要は「自分を持っている人」が理想です。

自分が心地よい人間関係を構築するために「自分が他人の想定の外にいる」ことはすごく大切で、それは自分が他の人に関わるときにも「この人にはこの人の世界がある」と思って尊重できるようになります。

このお話が皆さんの参考になりますように。それでは、また来週も私はここであなたをお待ちしています。あなたに寄り添う、この人生相談コラム、ぜひ次も楽しみにしていてくださいね。

イラスト:フジコ

広告

著者

おのすん プロフィール画像

おのすん

コラムニスト。「わたしはもう、がんばらない」をキャッチコピーに、主にインスタグラムで活動中。無理しすぎる人や、我慢しすぎる人に寄り添う発信をしている。自身もかつては、重度の頑張り屋さんであった。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

ガンバラナイクリエイターおのすんのガンバラナイための人生相談

広告