特集記事

「食費が少ない人」が年越し前にやる“3つのこと”「マネしたい」「うちでもやります」

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2024.12.29

今年も残すところ、あとわずか。大掃除も大切ですが、家計を守るために“今やっておくべきこと”がほかにもあります。ここでは、5人家族・月の食費2万円台でやりくりするわたしが「年越し前にやること」をご紹介します。

広告

特集:40歳から知っておきたい「お金の知識」

冷蔵庫内を整理する

冷蔵庫の見直し出典:stock.adobe.com

冷蔵庫の中を、じっくり掃除することってあまりないですよね。1年に一度くらいは、隅々まで片付けと掃除をして整えておきたいもの。
片っ端からしっかり見ると、化石化した冷凍のお肉や、期限切れの調味料が出てきたりするかもしれません……。
このような、使い忘れた食材は今年のうちに消費することが大事。あまりにも古いものは処分するしかありませんが、捨てることになっても「来年は気を付けよう!」と反省点に気付けます。

ストック置き場を片付ける

床下のストック置き場

冷蔵庫に続き、買い置きの食材を保管するストック置き場(貯蔵庫やパントリー)も片付けましょう。
わが家はパントリーがないので、仕方なく床下の収納を使っているのですが、どんなに気を付けていても「こんなの買ったっけ……」と存在を忘れてしまう食材が数個出てきます。
賞味期限切れや二重買いを防ぐためにも、忘れさられた食材たちを発掘しましょう。できれば年内中に使い切って、新年はすっきりピカピカの状態でむかえられるといいですね。

食費を見直す

食費の見直し出典:stock.adobe.com

物価高や子どもの成長などで、必要な食費予算は変わるものです。できれば少ない食費でやりくりするのがベストではあるけれど、無理は禁物。
今年1年の食費の使い方を見直して、「来年もこの予算でいけそうか」を考えます。
「ムダなものを買いすぎたな……」と思ったら、改善の余地あり。今年の振り返りをすることで、来年の家計管理にとってもプラスになります。

2024年のうちに「片付け・見直し・掃除」を

片付けや掃除を年内に行うことで、食品ロスや食費節約につながります。今のうちに済ませておけば、気分もキッチンもすっきりしますよ!
ぜひ時間をつくって、「片付け・見直し・掃除」をしてみてくださいね。

※食材は一部ふるさと納税の返礼品を活用しています。
※わが家の食費はお米代・お菓子代別です。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告