お金がいつの間にかなくなるNG行動10選
なかなかお金が貯まらないという方は、知らないうちに貯金ができない行動をしている可能性があります。まずは、お金を無駄使いしてしまうNG行動を見ていきましょう。みなさんが当てはまるものはありませんか? いくつ当てはまるか確認してくださいね。
- 朝の起床が遅く、家を出るまでに朝食や水筒を準備する時間がない
- 出社前や休憩時間にコンビニに立ち寄る
- ランチは週の半分以上外食へ。同僚の誘いは断れない
- スタバやタリーズのコーヒーは至福の時間
- 仕事の休憩時間は、SNSを覗いて流行りのファッションをチェック
- 仕事帰りにスーパーへ。夕食を作る元気がなくて、お惣菜やお刺身を購入する
- 家族みんながお風呂に入る時間がバラバラ。お風呂の追い炊き機能はフル稼働
- 洗濯ものが少ない日でも、洗濯乾燥機で乾燥まで一気に行う
- 寝る前にネットショッピング。ポチポチと買い物カゴにいれてしまう
- お肌にいいと言われる美容液やクリームがたくさん。使い切れていないものもある
NG行動を減らして無駄使いを減らそう
ここでご紹介した10のNG行動は、すべてお金の無駄使いにつながってしまいます。毎日、家事や育児、仕事に追われ、忙しくて余裕がないという人も多いと思いますが、NG行動を1つ改善するだけでも、家計の節約効果は絶大です。
例えば、会社に行く日に、毎朝コンビニで朝食を買っている人は、コンビニに行くのをやめてみましょう。コーヒーとおにぎり、お菓子を購入していた500円を毎日貯金することができれば、1ヶ月で1万円(500円×20日)の節約につながります。10分早く起きて、水筒を準備し、卵かけごはんやお茶漬けなど、簡単な朝食を食べて出かけてみてはいかがでしょうか。
SNSやネットショッピングサイトを見るのを辞めるだけでも、節約につながります。セールやポイント倍増という言葉につられて、本当に必要ではないものも、何となく買ってしまうこともあるでしょう。スマートフォンを遠ざけるだけで、無駄な買い物を減らし、貯金につなげることが可能です。
NG行動を一度にすべて辞めるのは難しいかもしれません。自分にとって、ストレスなく辞められるものを探し、少しずつはじめて行きましょう。
まとめ
なかなかお金が貯まらないという人は、NG行動が習慣化している可能性があります。実は、その行動が、無駄使いになっているということに気が付いていない人もいるでしょう。今回ご紹介した10のNG行動を見直しして、家族みんなで出費を減らす工夫をしてみましょう。