特集記事

【お金が増える!】資格や経験がなくてもすぐに始められる“お金の稼ぎ方”「やってみたい」

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2025.09.30

家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。最近は物価高もあり、あと少し収入を増やしたいと考える人も増えてきました。今回は、これまで1000件以上の家計相談をお引き受けしてきた経験から、「今すぐ始められるお金の稼ぎ方」をご紹介します。

広告

特集:40歳から知っておきたい「お金の知識」

フリマアプリに挑戦する

フリマアプリ出典:stock.adobe.com

プチ副業の定番といえば、メルカリやラクマといったフリマアプリの利用です。初心者でも手軽に始められ、成果も出しやすいため、すでに取り組んでいる人も多いでしょう。

家に眠っている服や本、小物などを出品するだけで、意外とすぐに売れることも。まずは不要品の処分から始めるのがおすすめです。発送もコンビニや郵便局から手軽に行えるので、育児や家事の合間にも取り組みやすい点も魅力です。

ポイ活で、ついでにお小遣い稼ぎ

ポイ活する人出典:stock.adobe.com

ポイ活というと、「面倒そう」「あまり稼げない」といったイメージを持つ人もいるかもしれませんが、あくまで日常生活の“ついで”に行うことが、長く続けるコツです。

たとえば、通勤電車の中でクリックするだけでポイントを貯められたり、アンケートに答えたりと、ほんの少しのスキマ時間を上手に活用してみましょう。

最近では、自宅の電気やガスの使用量を確認するだけでポイントがもらえるサービスも登場しています。楽天ポイントなど、よく使うポイントに交換できるサービスもあるので、一度チェックしてみるのもおすすめです。

広告

スキマバイトを利用する

バイトする人出典:stock.adobe.com

近年注目されているのが、スキマ時間を活用した「スキマバイト」です。レストランなど、出勤を伴うスキマバイトもありますが、最近では在宅で完結するタイプの仕事もたくさんあります。

ただし、中には注意が必要な案件もあるため、始める前に内容を確認し、慎重に選びましょう。

始めるまではハードルが高いと感じる人も多いかもしれませんが、一度始めてみると意外と続けやすいこともあります。まずは、自分に合った案件があるか、確認することから始めてみましょう。

まずは一歩踏み出すことから

いますぐ始められるお金の稼ぎ方出典:www.photo-ac.com

副業はハードルが高そうに感じるかもしれませんが、フリマアプリ・ポイ活・スキマバイトのように、スマホ1つで気軽に始められる副業は、実は意外と身近にあります。

まずは気になるものを1つ、小さく始めてみるのがおすすめです。自分に合わないと感じたらすぐにやめられる、無理のない範囲からスタートすれば、気負わず取り組めます。

一方で、副業で得た所得が年間20万円を超えると(※目安)、専業主婦や学生であっても申告が必要になるケースがあります。収入を得る楽しさとあわせて、税金や確定申告の知識も少しずつ意識しておくと安心です。

広告

著者

あき

あき

東京都在住。夫、子供3人の5人家族。家計簿&家計管理アドバイザー。 節約主婦として日本テレビ「ヒルナンデス」、NHK「人生レシピ」フジテレビ「バイキング」などに出演。著書に「あきの新ズボラ家計簿(秀和システム)」他。 もともとは超がつくほどの現金主義だが、最近はほぼ全額キャッシュレス決済。ポイ活や家計簿アプリにも詳しい。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る